きれいな選別を実現
上段からの吸引風と下段からのフォロー風、2つの選別風で高精度な選別を実現します。
脱こくしながらラクラク操作!
脱こくしながら、右手で作業操作ができます。緩やかなカーブを描く設計なので、ワラくずがたまりにくく、誤操作を防止します。
ラクな姿勢で手こぎ可能!
手こぎ台と脱こく供給口を同じ高さに設計。稲束を自脱フィードチェーンへ送り込むときに、自然な姿勢でラクに作業できます。
供給作業をしながら切替可能!
モミ排出切替レバーを作業側に追加しました。オペレータが手こぎ台で供給作業をしながら切替操作ができるので、作業能率が向上します。
整備がラク!
こぎ胴カバーの開閉が簡単にできるので、メンテナンスが容易です。
夕暮れ時も安心!
作業灯を標準装備しているため、夕暮れ時の脱こく作業も手元が明るく安心です。また、回転式なので移動時には前方を照らすこともできます。
脱こくしながらラクラク操作!
走行クラッチ・作業機クラッチのどちらかが「入」になっていると、エンジンが始動しない構造とすることで、より安心して作業できます。
作業中はシャッターが閉まって安心!
エンジンカバーにクランクスタート用の穴を追加。カバーを開かずにエンジンを始動できます。また、作業中・走行中はシャッターが自動で閉まるダブルセーフティーカバーです。
万一のとき、すぐにエンジン停止!
手こぎ場所の近くに緊急エンジン停止スイッチを設置。万一のトラブル時も、すぐにエンジンを停止できます。
もしものときもすぐ対応!
レバーを押すと脱こく作業クラッチが切れます。もしものときも、すぐに対応可能です。
余裕の排出を実現!
排出口がワンタッチで切り替えられる、2袋収こく方式。モミ袋の交換時期をブザーでお知らせするので便利です。
格納が便利!
手こぎ台などをコンパクトに折りたため、排塵筒は工具なしで着脱できるので、格納時に便利。また、風向きに合わせ、工具なしで簡単に排出筒の方向を変えられます。